Tie a yellow ribbon round the old oak tree:幸せの黄色いリボン-Tony Orlando & Dawn
実際にあった話しを元に作られた曲だそうで、アメリカでは戦争に行った人が無事帰宅するように黄色いリボンに願いを込めて家に一杯くくりつけているのを見たことがあります。 この歌を元に『幸せの黄色いハンカチ』という映画がつくられたそうです。 高倉健主演でラストシーンは涙ボロボロです。 I'm comin' home, I've done my time Now I've got to know what is and isn't mine If you received my letter telling you I'd soon be free Then you'll know just what to do If you still want me If you still want me Well, tie a yellow ribbon 'round the old oak tree It's been three long years Do you still want me (still want me) If I don't see a ribbon 'round the old oak tree I'll stay on the bus Forget about us Put the blame on me If I don't see a yellow ribbon 'round the old oak tree Bus driver, please look for me 'cause I couldn't bear to see what I might see I'm really still in prison And my love, she holds the key A simple yellow ribbon's what I need to set me free I wrote and told her please Well, tie a yellow ribbon 'round the old oak tree It's been three long years Do ya still want me (still want me) If I don't see a ribbon 'round the old oak tree I'll stay on the bus Forget about us Put the blame on me If I don't see a yellow ribbon 'round the old oak tree Now the whole damned bus is cheerin' And I can't believe I see A hundred yellow ribbons 'round the old oak tree I'm comin' home, mmm, mmm (Tie a ribbon 'round the old oak tree) 僕は我が家に向かっている、 刑期は終わったんだ。 何が僕のもので 何がそうでないのか 確かめずにはいられない 僕の帰郷を告げた手紙を 君が受け取っているなら どうすればいいか ちゃんとわかっているだろう もしまだ僕を待っていてくれるなら もしまだ僕を待っていてくれるなら そう あの古い樫の木のに黄色いリボンを巻いておくれ 3年もの長い年月が過ぎても 君は待っていてくれるだろうか もし黄色いリボンがあの古い樫の木に見えなかったら 僕はバスに乗ったまま 僕らのことを忘れよう 悪いのは僕の方さ たとえそこに黄色いリボンがなかったとしても 運転手さん、僕の代わりに確かめてくれ 怖くてとても自分で見ることなんてできないんだ 僕は今でも留置場の中にいる そしてその鍵を持っているのは 愛しい彼女だけ たった一枚の黄色いハンカチ それが僕を自由にしてくれる 僕は手紙で彼女にお願いしたんだ どうか あの古い樫の木に黄色いリボンを巻いておくれ 3年もの長い年月が過ぎても 君は待っていてくれるのだろうか もし黄色いリボンがあの古い樫の木に見えなかったら 僕はバスに乗ったまま 僕らのことを忘れよう 悪いのは僕の方さ たとえそこに黄色いリボンがなかったとしても バスに乗っているみんなが拍手喝采している 目の前の光景が僕には信じられない 古い樫の木には百枚もの黄色いハンカチ 僕は我が家に着いたんだ....... |