あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。京都では本日1月15日までが松の内なので、ぎりぎり新年のご挨拶をさせていただきます。仕事始めの先週から、業界の公式年始挨拶会(賀詞交歓会)が目白押しで、すでに3つの団体の賀詞交歓会に出席しました。6日京都府中小企業団体中央会、8日関西電子5団体(電子情報技術産業協会(JEITA)・KEC関西電子工業振興センター・近畿地区家電流通協議会・全国電機商業組合連合会近畿地区協議会(KSK)・組込みシステム産業振興機構)、14日京都府電気工事工業組合です。この後、今月末までにさらに5つの賀詞会への出席依頼が来ており出席の予定です。昨年6月の株主総会で久々の日本人社長兼CEOに就任されたシャープ株式会社沖津雅浩氏と、公栄にもツーショットの記念写真を撮っていただきました。沖津社長は京都出身で鴨沂高校を卒業されているとのことで、とても親密にお喋りさせて頂きました。